しっとりした洗い上がりやつっぱらない洗顔が叶う洗顔石鹸はある?

ココンラボの洗顔石鹸で作った泡

洗顔後に肌がつっぱるように感じたことはありませんか?

乾燥したようなつっぱった感じが苦手で石鹸の使用を避けている方も、もしかしたらいるかもしれませんね。

しかし、この洗顔後のつっぱり感は悪いものではないのです。

今回は洗顔後のつっぱり感の原因について解説します。
潤いのある、しっとりした洗い上がりが特徴の洗顔石鹸についても紹介していますので、ぜひご覧ください。

洗顔石鹸フェイス&ボディソープ15gバナー

洗顔後に肌がつっぱる原因

泡で顔を覆う女性

洗顔後に肌がつっぱる原因は、顔を洗うことでメイクの汚れや皮脂、併せて肌の持つ保湿成分や肌表面の水分を保っていたものが取り除かれたためです。

汚れ以外のものも洗い落としてしまって大丈夫?と不安になるかもしれませんが、ご安心を。

洗顔後に洗い落とされた保湿成分などは、健康的な肌であればすぐに再生します。

肌の内部から水分の蒸発がゆっくりと行われ、バリア機能が戻ってくるのでつっぱり感は一過性のものと言えます。

つまり、つっぱり感は悪いものではなく、しっかりと洗顔が行われている証なのです。

洗顔後のごわごわ感には要注意

洗顔後、つっぱり感だけでなく肌がごわごわして固く感じるときには、角質層(肌の表面層)が乾燥している状態かもしれません。

角質層が乾燥すると肌の回復サイクル(ターンオーバー)に乱れが生じ、未熟な角質細胞ばかりを生成してしまうようになります。

未熟な角質細胞は本来の機能である「保湿機能」や「バリア機能」が十分ではありません。

その結果、肌の乾燥を助長させてしまうことになります。

つまり、肌の乾燥はターンオーバーの乱れにつながり、ターンオーバーの乱れはさらなる乾燥につながる悪循環を生み出すのです。

洗顔後ごわごわした感じがする方は、スキンケアや洗顔方法の見直しが必要かもしれません。

肌の乾燥につながるNG洗顔方法

肌荒れが気になる女性

洗顔時に強めに肌を擦ったり、熱いお湯を使ったりしていませんか?

洗顔をする際は、肌に手のひらが直接当たらないよう、たっぷりと作った泡を動かすことを意識しましょう。

使用するお湯の温度はぬるま湯(33〜35度)くらいを目安としてくださいね。

正しい洗顔方法については、下記の関連記事でより詳しく解説しています。

関連記事:正しい洗顔の方法で肌の健康を取り戻そう!

すすぎが甘いのもNG!

つっぱり感が気になるからといって、すすぎを簡単に済ませてしまうのもよくありません。

「これくらいで止めた方が、潤いが残っている気がする」と思うかもしれませんが、これは潤いではなく洗顔料がきれいに流せていない状態!

汚れと混ざった洗顔料が肌に残ったままだと古い角質などと混ざり、毛穴詰まりやくすみ、ニキビなどの原因にもなります

肌がぬるぬるするのは、すすぎが甘い証拠。

流し残しがないよう、しっかりとすすぐようにしましょう。

固形石鹸は洗顔後つっぱる?

水で顔を洗い流す女性

洗顔時に固形石鹸を使用した際、つっぱり感を覚えることが多い気がしませんか?

これは、固形石鹸には汚れを落とす成分が多く含まれており、洗浄力が高いためです。

ただ、液状の洗顔料であっても洗浄力がとても高いものはあるため「固形石鹸は避けた方がいいのかな」など不安に思って固形石鹸を避ける必要はありません。

むしろ、石鹸によっては洗浄後のつっぱり感を軽減し、しっとりした洗い上がりのために保湿成分を多めに配合しているものもあります。

つっぱり感が気になる方は、保湿成分が配合された商品がおすすめです。

例えば、COKON LAB(ココン・ラボ)が販売している「フェイス& ボディソープ」では、シルクをはじめとする天然由来の成分が配合されており、しっとりとした洗い上がりが実感できます。

関連記事:【COKON LAB】シルク成分配合の石鹸に新サイズが登場!使い切りサイズでシルクの潤いを体験しよう

洗い上がりがしっとりする洗顔石鹸の特徴

泡だった石鹸

洗い上がりがしっとりする洗顔石鹸には保湿成分が配合されていることがほとんどです。

ただ、自分で成分表を見て判断することは難しいため、商品説明を見て保湿について言及しているかどうかを判断材料の1つにしてみましょう。

保湿力の高い洗顔石鹸の選び方

並んだかわいい石鹸

主な保湿成分には下記のようなものがあります

  • グリセリン
  • シルク
  • ホホバ油などの植物油脂

他にはヒアルロン酸やセラミドなども、有名な保湿成分としてあげられます。

これらの成分を覚えて確認するのはとても大変です。

一番簡単なのは、商品説明で「保湿」に関する話をしているかを確認することでしょう。

また、いくら保湿力が高いと言っても、洗顔石鹸に含まれる保湿成分だけで肌の保湿ケアをまかなえるわけではありません

洗顔後、化粧水などのスキンケアは怠らないようにしましょう!

シルク成分と保湿力の関係性

シルクでできたシーツ

衣類で使われるイメージが強いシルクですが、実は化粧品にも使用されるほどさまざまな機能を持っています。

シルクは人の皮膚と同じ動物性タンパク質でできており、肌の組成や構造と、とても似ていることなどから、肌へのなじみやすさが特徴としてあげられます

また、皮膚の水分量を保つとも言われていて、美容関係のアイテムにもよく使用される注目の成分なのです。

実際にシルク成分が配合された洗顔石鹸を試してみたい方には、ココン・ラボの15gサイズの洗顔石鹸がおすすめです。

もちもちの泡で汚れをしっかり落としながら、シルク成分由来の保湿機能が洗い終わりの肌をしっとりと仕上げます。

また、シルクの持つさまざまな効果などについては下記の関連記事をご覧ください。

関連記事:シルク化粧品に含まれるセリシンの効果について

関連記事:シルク成分が配合された石鹸の効果を徹底解説!美肌効果・口コミ・使い方まで

洗顔石鹸フェイス&ボディソープ15gバナー